幸せの見つけ方「どこにあるの~」

問題ない、 自分の人生に

清き一票を


近頃は、政治に関することが気になる。憲法改正の手続きを定めた国民投票改正案が衆議院を通過している。今の国会で成立することになったんですね。これにより、国民投票県が20歳以上から18歳以上に引き下げられた。と言うことは、つまり、、、どういうことなの?

投票権を与えられることはうれしいのかもしれないが、より多くの若者が投票できるようになる。若者の石が国民に反映されることになる。これはとても責任重大になるはず。安易な気持ちで投票はできないぁはずです。権利には義務がかかってくる。だから、私たちは真剣に自分の意志を持って投票に行くことが重要になるのかもしれない。

今まではそこまで考えていなかった若い人も、これからは一票を投じるようになり、見る視点や考え方も変わるのかもしれない。

ただし、政治に関連することに興味がない人は投票には行かなくてもいいとは思う。「なんか聞いたことがある人の名前だから一票」「あ~昔好きだった人の名前だ、一票」そんなので当選したら溜まったものはないはず。清き一票とは、考えて、決断した市民の一票なはず。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ノン幸せ
ノン幸せ
人生は添加物
てぃーだイチオシ